静岡住環の日常

2024年 4月 の投稿一覧

厨房水栓交換工事

こちらは日頃から大変お世話になっております、A施設様の厨房水栓交換を行わせていただきました(^^)いつもいつも弊社を頼りにしていただき本当にありがたいです!! 今回は厨房の水栓交換を行わせていただきました。既設水栓がハンドルを締めても水が止まらない状態になっており、中のコマ交換やスピンドル交換を行いましたが改善されなかったので、新品の水栓に交換させていただきました。S施設長様から『いつも丁寧な仕事を安くやっていただき助かります』とお褒めの言葉をいただきました(^^)てかこちらこそ工事の日時を弊社の都合に合わせていただき、本当に感謝です。いつもありがとうございます。 A施設様、この度も弊社に水栓交換工事のご依頼いただきありがとうございました♪今後も水廻りでお困りごとがありましたらお気軽にご相談ください(^^)

A施設様のように工事の日程を弊社の都合になるべく合わせていただこうとしてくれるお客様には本当に感謝しております。病院や介護施設、飲食店や工場だと、土日に工事して欲しいとか夜間に工事して欲しいとお願いされることが多々あります。弊社としては『土日や夜間』でとご要望をお受けしたら、もちろんそれはそれで対応はさせていただきます。ただ通常時間外の作業になりますとスタッフの時間外手当等が発生しますので、どうしても安く工事することは不可能になってしまいます。『少しでも安く』がご希望でしたら、平日の日中作業にご協力お願いいたします。 A施設様のようにご協力いただけるお客様には、出来る限り精一杯の金額で対応させていただきます(^^)

合併浄化槽転換工事

こちらはご新規様で島田市M様邸の合併浄化槽転換工事を行わせていただきました(^^)ご新規様からのご依頼、本当にありがたいことです!! 今回、既設単独槽の横にカーポートの柱があったので単独槽を破壊しながら撤去しました。単独槽の解体は汚い作業になりますが、弊社職人がお客様の為に嫌な顔一つせずにキレイに完全撤去いたしました。最近では『埋め殺し』する業者は減ってきていると思われますが、中には適当なことを行っている業者もまだまだありますので、浄化槽転換工事を依頼する際は信用信頼のおける業者にお願いすることをオススメします。 今回も何一つ問題無く工事が完了いたしました!!M様この度は弊社に合併浄化槽転換工事のご依頼いただきありがとうございました(^^)今後も水廻りでお困りごとがありましたらお気軽にご相談下さい♪

トイレ交換工事

こちらはOB客様で島田市N様邸のトイレ交換工事を行わせていただきました(^^) クチコミ1番店を目指している弊社にとって、OB客様からのご依頼は本当にありがたいですし嬉しいことです!! 今回、老朽化したトイレを新品のトイレに交換させていただきました!!トイレ交換のついでにクッションフロアも新しくしたので、凄く素敵な空間に仕上がりました!!トイレがキレイになると気分も良くなりますよね♪N様のご主人様と奥様にも大変喜んでいただきました!! N様、この度も弊社にトイレ交換工事のご依頼いただきありがとうございました(^^)今後も水廻りでお困りごとがありましたらお気軽にご相談ください♪

合併浄化槽転換工事

こちらはご新規様で島田市M様邸の合併浄化槽転換工事を行わせていただきました(^^)ご新規様からのご依頼、本当にありがたいです!! このブログでは常に『リアル』をお伝えさせていただいているので、包み隠さず今回起こってしまったお客様とのトラブルをご報告させていただきます。 まずはM様のご主人様、理由はどうであれ『うちの営業さんとの言った言わないの』の食い違いで不快な思いをさせてしまいすみませんでした。工事当日の朝お尋ねした際に社長の私からも謝らせていただいたとおり、この場をかりて再度謝らせていただきます。『本当にすみませんでした。今後は今回のようなことが再発しないよう、営業マンとも話をして対策も考えて営業して参ります。』 今回どのような食い違いが発生したかと言いますと、M様のご希望で配管をやり替える箇所と既設管を一部再利用する箇所があったのですが、約1.5M程こちらの考えていた箇所とご主人の考えていた箇所がズレておりまして、工事の前日に弊社営業マンとご主人様とでの話の食い違いが発覚して、ご主人様に嫌な思いをさせてしまったという経緯のトラブルになります。こちらとしてはきちんと『契約書への記載』『補助金申請図面への記載』をしっかりとしてあったので、M様のご主人様と弊社営業マンは工事内容を共有できていると思っていたのですが、おそらく弊社営業マンの説明不足もあり今回こういった感じになってしまったものだと思っております。 M様がこのような感情をいだいてしまった状態で工事をしても絶対に良いことが無いと思いましたので、私の方で工事当日の朝にM様のご主人様とお話して『M様のご主人のご要望を全て聞き、さらにM様の負担費用は0円』にするということで理解していただき、お互いが納得したうえで工事に着手させていただきました。弊社職人たちもM様が満足してもらえるようにと頑張って工事をさせていただきましたので、無事に良い工事が完了いたしました!! トラブルが発生しましたが、それでもM様の理解力と弊社の対応力で最終的にはお互いが納得満足する工事になったので本当に良かったです(^^) M様、この度はいろいろとありましたが弊社に浄化槽転換工事のご依頼いただきありがとうございました♪

これまで8年間営業してきて、お客様とのトラブル的なことって正直本当に無いです。それは何故かと言いますと、①見積り時に工事内容を紙ベースでも会話ベースでもきちんと伝える。②当たり前のことは当たり前にやる。③もし工事に不手際があった際はスグにアフター対応する。④もし追加的な仕事が発生しても、もの凄く理不尽は話ではない限りこちらで費用も何とかする。⑤万が一トラブルが発生してしまった時こそ、お客様の立場に立って物事を考えて対応する。って感じで営業してきているからだと思います。私が営業マンをやっていた頃に当時の上司であり大先輩Mさんから教わったことで、『お客様を怒らせてしまった時こそ誠意を持って対応することが1番重要なこと。誠意を持って対応し、お客様が納得や満足してくれたとしたら絶対に次に繋がる。だからピンチはチャンスなんだよ。』って教わりました。本当にその通りだと思います。だからこそトラブルが起こった時は逃げ出したりほったらかしにするのではなく、スピーディーに誠意を持って対応することが大切。これからもこんな感じのスタンスで営業して参りますので皆様よろしくお願いいたします。

浄化槽協会 志太榛原通常総会

先日開催されました『浄化槽協会志太榛原通常総会』に出席させていただきました(^^)年に1回ずつ『県の総会』と『志太榛原地区の総会』が開催されるのですが、いつもなるべく出席するようにさせていただいております!!協会としては私のようなペーペー会員が参加してもしなくても何の影響も無いと思いますが、私にとっては水道屋の大先輩方とお話ができる絶好の機会になりますのでいつも楽しみにさせていただいております!! 総会では昨期の収支報告や来期の役員決め/予算決め等が行われたり、来賓様からのご挨拶やご祝辞をいただくといった内容の会合となっております。井林辰憲衆議院議員様や染谷絹代島田市長様のご挨拶は本当にお上手で、そういった先生方のお話を聞けるだけでも総会に出席する意義や価値があると自分は感じております。 通常総会の後には『懇親会』が開催され、老舗水道屋さんの先輩方や維持管理業様達とたくさんのお話をさせていただき、とても楽しく有意義な一時を過ごさせていただきました!!懇親会の後は私にとっては雲の上の存在であります『藤枝四天王』の老舗水道屋さん4名の社長さん達に誘っていただき、藤枝駅前で一緒にお食事をさせていただきました。本当に本当に憧れの社長さんたちとの会食なので超超超緊張しましたが『仕事の話/経営の話/政治の話/趣味の話』等、いろいろと良いお話を聞かせていただきもの凄く勉強になりました。今回ご一緒させていただいた4名の社長さんたちの会社は業界人なら誰もが知る水道屋さんで、市役所からも民間からも絶対的な信用信頼を得ている水道屋さんたちです。この尊敬する4社様のような水道屋になることは無理だと思いますが、少しでも近づけるよう今後も最大限の努力をしていこうと思っております(^^)4名の社長様、ご一緒させていただき本当にありがとうございました!!すっかり食事代も全てごちそうになり、帰りのタクシー代まで面倒見ていただき、本当にありがとうございました(*^_^*)いつかお返しできるよう頑張ります!!

てか本当に感謝しかない。思い返せば8年前に起業した際、浄化槽協会にすんなりと加盟させていただいた事に感謝。こうして総会に参加させていただいたり、会食に誘っていただけることにも感謝。私のような比較的年齢も社歴も若い水道屋さんで、これだけ老舗水道屋の大先輩方に良くしてもらってる人間は他に居ないと思います。良くしていただいている方々の期待を裏切らないよう、そして地域から必要とされる『水道屋さん』になれるよう今後も努力して参りますので皆様応援よろしくお願いします。