静岡住環の日常

2024年 7月 の投稿一覧

キッチン排水トラップ交換

こちらは日頃から大変お世話になっておりますU不動産様案件I荘の台所排水トラップを交換させていただきました(^^) 写真で見てわかるようにシンクそのものもかなり腐食しており、その隙間から排水が漏水してしまう状況でした。排水トラップの交換に伴い、コーキングとゴムパッキンをうまく使い何とか使えるようには復旧しました。が、これだけシンク本体のツバが腐食しているのでまたスグに排水が漏れてしまうかもしれません。大家さんには状況を説明して、次また漏れるときは流し台ごと新品に交換することをオススメさせていただきました。 U不動産様、大家のI様、この度は弊社にご依頼いただきありがとうございました(^^)今後も水廻りでお困りごとがありましたらお気軽にご相談ください!!

雨水放流管設置工事

こちらは日頃から大変お世話になっておりますA工務店様案件S様邸の雨水放流管設置工事を行わせていただきました(^^) 今回の工事ですが雨水放流管の設置と一緒に既設給水管の確認を行いました。掘削し始めてH=0.7M程で水が湧き始めて苦労しましたが無事に工事完了しました!! A工務店様、施主のS様、この度は弊社に雨水放流管設置工事のご依頼いただきありがとうございました(^^)今後もよろしくお願いいたします♪

今回のような道路工事や、日頃たくさん行っている浄化槽工事、水が湧く湧かないで本当に工事の難易度が変わってきます!!今回2インチの水中ポンプ×2台で何とかなりましたが、もっと水が湧く時はエンジンポンプを用意したりしないといけない時もあります。我々水道屋さんではありますが、工事で湧き出る水は大嫌いです(~_~)どの現場も水が湧かなければ良いのにな~

合併浄化槽転換工事

島田市I様邸の合併浄化槽転換工事を行わせていただきました。今回も問題なく工事完了です(^^)ありがとうございました。また水廻りでお悩み等ありましたら、お気軽にご相談ください♪

毎日とにかく暑い・・・暑いと言う言葉しか出てこないくらいの猛暑ですね。毎年夏は暑いしか言ってない気もしますが(笑)よく寝る、しっかり食べる、水分補給などしっかりして、夏バテや熱中症に気をつけていきたいですね。こうみると当たり前のことをすればいいのですが、日々忙しい中ではおろそかになってしまいます。・・・私山田も生活習慣の見直し頑張ります!

合併浄化槽転換工事

島田市K様邸の単独浄化槽→合併浄化槽への転換工事を行なわせていただきました。滞りなく工事完了です♪また水廻りでご相談等ありましたらいつでもご相談ください。ありがとうございました(^^)

それにしても暑い日が続きますね。梅雨明け早々、もうすでに夏バテしそうな勢いです。またコロナ等の感染症も流行っているようですし、体調に気をつけながら今週も頑張っていきましょう!(^^)!

床下配管漏水修理

こちらはOB客様で島田市K様邸の漏水修理を行わせていただきました(^^)K様はこれまでにも何度も何度もリピート依頼をいただいている大事なお客様になります!!今回もこうして弊社にご依頼いただき本当に感謝!!

今回『洗面化粧台の裏側の壁が濡れていて漏水してそうです』とご連絡を受け、弊社職人が現場調査に伺わせていただきました。床下の点検口から進入して漏水箇所を発見。予め用意しておいた材料でその場でスグに修理させていただきました(^^)『迅速に対応していただき助かりました』とK様に喜んでいただきました♪ 

K様、この度も弊社に修理のご依頼いただきありがとうございました(^^)既設の鉄管がかなり老朽化しておりますので、この先漏水が頻繁に発生するようでしたら、配管を全て新品にやり替える方が良いかもしれませんね!! 今後も水廻りでお困りごとがありましたらお気軽にご相談ください♪