こちらは今年度(令和5年度)ラスト、K様邸の合併浄化槽転換工事を行わせていただきました(^^) こちらのK様邸、単独浄化槽が過去に漏水して一度はFRP補修工事を行ったようですが、またまた漏水が発生したようで今回弊社に転換工事のご依頼をいただきました!!浄化槽側面の亀裂で漏水って結構厄介なんですよね。補修しても補修してもダメ。いたちごっこ的なパターンになると本当に最悪です。今回修理では無く新たな合併浄化槽に転換したのでこれで安心して水廻りを使用していただけます♪ K様、この度は弊社に合併浄化槽転換工事のご依頼いただきありがとうございました(^^)今後も水廻りでお困り事がありましあたらお気軽にご相談下さい!!
2024年 3月 の投稿一覧
合併浄化槽転換工事
今年度(令和5年度)の浄化槽転換工事も残り1件となりました!!今年度は浄化槽転換以外の工事もたくさん有り、とてもとてもタイトな1年でしたが、お客様のご協力/弊社スタッフの頑張りで何とか受注いただいた全ての工事が竣工できそうです!!お客様の為にも気を抜かず仕事に励みますので皆様応援よろしくお願いいたします(^^)
こちらはご新規様で島田市K様邸の合併浄化槽転換工事を行わせていただきました(^^)ご新規様からのご依頼、本当にありがたいことです♪ とても工事しやすい現場でしたので、予定通りの日数で無事に工事完了いたしました!! K様、この度は弊社に合併浄化槽転換工事のご依頼いただきありがとうございました(^^)今後も水廻りでお困り事がありましたらお気軽にご相談下さい!!
ウォシュレット交換工事
こちらはO工務店様案件S様邸のウォシュレット交換工事を行わせていただきました(^^) ウォシュレットを交換するだけでも良い感じにになりますよね♪O工務店様にも施主のS様にも、『迅速に対応してくれてありがとう』と喜んでいただきました!! O工務店様、施主のS様、この度は弊社にウォシュレット交換工事のご依頼いただきありがとうございました(^^)今後ともよろしくお願いいたします!!
合併浄化槽転換工事
こちらは某浄化槽維持管理会社様のご紹介で島田市S様邸の合併浄化槽転換工事を行わせていただきました(^^)維持管理会社様からのご紹介、本当にありがたいことです♪ 今回の転換工事、かなり大変でした(^^;土は悪い、水は湧く、おまけに勾配の関係で掘削深さはかなり深い。それでも昼休憩もほとんどとらずに頑張って何とか無事に工事完了しました!!施主のS様から、『大変な現場なのに丁寧に仕事していただきありがとうございます』とお褒めの言葉をいただきました!!『本当にご苦労様です』と帰りに手土産までいただき、こちらこそ感謝感謝です!! 今回ご紹介していただいた某維持管理会社様、施主のS様、この度は弊社に合併浄化槽転換工事のご依頼いただきありがとうございました(^^)今後も水廻りでお困りごとがありましたらお気軽にご相談ください♪
下水取付管工事
こちらは藤枝市役所(下水道課)様より下水取付管工事の依頼をいただきました(^^)下水道課様からのご依頼、凄く凄くありがたいことです!! 写真で見て分かるように幅1500のカルバート(水路)の伏越し、周辺に水道本管とガス本管もあり、おまけに水も湧き・・・、とてもとても苦労しましたが弊社職人さんたちの頑張りで無事に工事完了しました♪ 道路工事や浄化槽工事って、楽勝な時もあればハマる時もあります。掘削してみないと分からないこともあるので結構やっかいです。どんな状況でも完璧な工事をするためには、技術力と経験値がとても重要になります。老舗の土木工事屋さんに比べたら技術力/経験値ともに弊社はまだまだですが、少しずつでも向上するようスタッフ全員で努力して参りますので今後とも応援よろしくお願いいたします!! 下水道課様、この度も弊社に下水取付管工事のご依頼いただきありがとうございました(^^)